お客様の水槽の写真集
海水魚の水槽
(ウズマキがタテキンになりました。
もう少し大きい写真はこちらから。)
水槽のサイズ アクリル水槽(オーバーフロー)
幅900mm/奥行450mm/高さ450mm
照明器具 BB450 (30W)× 2灯
17000K (30W) × 2灯
ろ過方式 オーバーフロー方式
ポンプ サンソーポンプ611B
その他器具

殺菌灯
クーラー(ゼンスイ CL−500)

飼育魚 海水魚:ナンヨウハギ・ウズマキ など
海水魚飼育歴 約2年
飼育者 岡山市 山村さん
掲載日 平成14年07月15日
当店オリジナル ウエット&ドライろ過槽で海水魚の飼育
水槽のサイズ

ニッソーガラス水槽
幅900mm/奥行450mm/高さ450mm

照明器具

ニッソーツインライト(30W×2灯)

ろ過方式

オリジナルウエット&ドライろ過槽

ポンプ

外部フィルター(エーハイム2226)
レイシーP−318A

その他器具

ゼンスイクーラーCL−500

飼育魚

海水魚:デバスズメダイ50匹・シテンヤッコ・
インドキンギョハナダイ5匹・ホワイトソックス・
その他

海水魚飼育歴

約1年
(熱帯魚飼育歴は約?年)

飼育者

岡山市 Mさん

掲載日

平成12年7月31日

当店オリジナル ウエット&ドライろ過槽 で海水魚の飼育

水槽のサイズ

アクリル水槽
幅1200mm/奥行450mm/高さ450mm

照明器具

ニッソーツインライト(20W×4灯)

ろ過方式

オリジナルウエット&ドライろ過槽(90cm用を使用)

ポンプ

外部フィルター(フルーバル403)
レイシーP−318A

その他器具

なし

飼育魚

海水魚:スズメダイ10匹・ワヌケヤッコ(30cm位)・
クリスルスエンゼル・ホンモンガラ・キイロハギ
その他

海水魚飼育歴

約半年
(熱帯魚飼育歴は10年以上の超マニア/アロワナやディスカスを飼ってました。)

飼育者

総社市 Tさん

掲載日

平成12年7月31日

規格品上部フィルターで海水魚の飼育(60cm)
水槽のサイズ

当店オリジナルアクリル水槽
幅600mm/奥行450mm/高さ450mm

照明器具

コトブキツインライト(20W×2灯)

ろ過方式

コトブキ上部フィルター
規格品の上部フィルターのみで3年クマノミを飼育。
数回産卵はしたがふ化までは至らず。(残念。)

ポンプ

規格品

その他器具

なし

飼育魚

海水魚:クマノミ2匹・クロシテンヤッコ・
ミナミハコフグ・カゴカキダイ

海水魚飼育歴

約3年
(熱帯魚飼育歴は約5年/ディスカスは只今子育て中です。いくらでも産卵して困っています。)

飼育者

岡山県 ミッチョンさん

掲載日

平成12年7月31日

規格品上部フィルターと外部フィルターで海水魚の飼育(60cm)
水槽のサイズ

アクリル水槽
幅600mm/奥行450mm/高さ450mm

照明器具

ツインライト(20W×2灯)

ろ過方式

規格品60cm上部フィルター

ポンプ

外部フィルター(フルーバル303)
外部フィルター(エーハイム2213)

その他器具

プレフィルター

飼育魚

海水魚:デバスズメダイ3匹・カクレクマノミ2匹・
プテラポゴンカウデルニィ2匹・ルリヤッコ1匹・ヒレナガハギ1匹
ヒメツバメウオ1匹・ハタタテハゼ2匹・コガネキュウセン1匹・
アレンズダムセル1匹・ナンヨウハギ1匹・ミズタマハゼ 数匹・その他数匹
(「本当に60cmの水槽ですか?」って言いたくなるくらい
たくさんの魚が泳いでいます。

海水魚飼育歴

約2年
(熱帯魚飼育歴は6年/水草に凝っていました。)

飼育者

岡山市 Kさん

掲載日

平成12年8月6日

規格品上部フィルターと外部フィルターで海水魚の飼育
水槽のサイズ

ニッソーガラス水槽
幅900mm/奥行450mm/高さ450mm

照明器具

ニッソーツインライト(30W×2灯)

ろ過方式

ニッソー上部フィルター
外部フィルター(フルーバル303)

ポンプ

規格品

その他器具

なし

飼育魚

海水魚:アデヤッコ・サザナミヤッコ
アフリカンピグミーエンゼル・ヒレナガハギ・
コバルトスズメダイ・その他

海水魚飼育歴

約3年
(熱帯魚飼育歴は約7年/最近淡水魚の水槽をセットしました。初心に戻ってネオンテトラを飼育しています。
(海水魚は少し飽きたかな?)

飼育者

岡山市 Yさん

掲載日

平成12年7月31日

写真を提供していただいた方々、ご協力ありがとうございました
BACK